IKARI 親子向けサイト enjoyobou

TOPへ

24

Dec. 2022

保護者向け

ちょっと気になるカビのお話 記事一覧

  • Facebookシェア
  • Twitterシェア

久米田先生の連載コラム『ちょっと気になる カビのお話』のバックナンバーになります。
画像またはタイトルをクリックすると詳細ページが開きます。

12月号

12月号「お餅に生えたカビ、削ったら残りの部分は食べられる?」

冬になるとよく食べるお餅。「カビが生えたお餅は食べられる?」「どうしてお餅にカビが生えるの?」などと疑問に思ったことはありませんか?今回は、お餅のカビについてお話いただきました!

11月号

11月号「みかんのカビとりんごのカビ」

箱買いしたみかんにカビが生えてしまった経験はありませんか?「他のみかんにもカビがついている?」「食べても大丈夫?」と心配ですよね。今回はみかんとりんごのカビについてお話いただきました!

10月号

10月号「真菌のヒミツ ―キノコ・酵母・カビ―」

キノコ・酵母・カビなどの真菌にはヒミツがいっぱい!例えば、カビがキノコに姿を変えることがあるって、皆さん知っていましたか?今回は真菌の面白い生態やヒミツについてお話していただきました。

9月号

9月号「こんなところにもカビが生える(レンズ、宇宙ステーション)」

カビは、約10億年もの間この地球で生き抜いてきた、とても生命力の強い微生物。そのため私たちの生活環境の中でも思いがけないものに生えることがあります。今回は意外な場所に生えるカビについてお話していただきました!

8月号

8月号「ハウスダスト中のカビと細菌」

一日のうち、多くの時間を過ごすこととなる住まい。その住まいには、実は多くのカビや細菌が飛んでおり、それがハウスダストの一部となっています。今回は、ハウスダストの中のカビ&細菌についてお話していただきました!

7月号

7月号「家電製品のカビ対処法」

今の暑い時期、毎日のように使用するエアコンですが、「カビ、大丈夫?」と心配になることもあると思います。主な家電製品の使用法とカビ対処法を教えていただきます!

6月号

6月号「水虫はうつる?」

夏になると、「足の指の間がかゆい」「足の指の間や足の裏に水疱ができる、ジュクジュクする」などの症状で人々を悩ませる水虫。実は、水虫の原因は白癬菌というカビです。水虫とその予防方法について、教えて頂きます!

5月号

5月号「カビが生えちゃった!どうしよう」

ちょっと気を許したすきにカビを生えさせてしまった!という経験、ありますよね。今回は生えたカビの対処法について教えて頂きます!

4月号

4月号「カビが生えないようにするには?」

「この前掃除したところなのに、お風呂場のタイルにまたカビが!!どうして?」など、日々の生活の中で、カビに関する疑問や困りごとはたくさんあると思います。カビを防ぐにはどうしたらよいのかを教えて頂きます!

3月号

3月号「麹菌の双子のきょうだい」

みなさんよくご存じの麹菌は、お酒や味噌などの発酵に使用されている有用カビです。実は、そんな麹菌と見かけがよく似ている有害カビが存在します。この2種類のカビが似ているのには理由があって…?今回は「麹菌」のお話です!

2月号

2月号「カビ毒が怖い!?」

「なんだか食品の味が変だったけれど飲み込んじゃった…」なんてことはありませんか?そんな時、心配になるのがカビ毒。しかし実は、日常的にカビ毒を摂取している可能性が…!?今月は「カビ毒」について教えて頂きます!

1月号

1月号「カビってどんな生きもの?」

「この前掃除したところなのに、お風呂場のタイルにまたカビが!!どうして?」など、日々の生活の中で、カビに関する疑問や困りごとはたくさんあると思います。そこで、私たちの暮らしの中にいる身近なカビについて、教えて頂きます!

戻る